コメント: 日よけ・観賞用のほか、果実を加工して置物や おもちゃにして楽しめます。
果実は最大で50cm以上になります。
大物を作るには1株1果とし、果実をネットや台で支えます。
※本品は食用ではありません。
学名、科名: Lagenaria siceraria var. gourda ウリ科ユウガオ属 英名: Gourd 和名: 瓢箪(ヒョウタン) 別名: 葫蘆(コロ) 種類: 耐寒性一年草 用途: 観賞用 播種時期: 寒地・寒冷地:4月下旬〜(育苗)、5月下旬〜6月上旬(直まき) 温暖地:4月上旬〜(育苗)、5月上旬〜6月上旬(直まき) 暖地:3月下旬〜(育苗)、5月上旬〜6月中旬(直まき) 収穫時期: 寒地・寒冷地:8月上旬〜9月下旬(育苗)、8月下旬〜9月下旬(直まき) 温暖地:7月下旬〜9月下旬(育苗)、8月上旬〜10月上旬(直まき) 暖地:7月中旬〜10月上旬(育苗)、7月下旬〜10月中旬(直まき) 発芽適温: 25〜30℃ 発芽日数: 4〜6日 播種深さ: 生産地: タイ 内容量: 約5ml この袋で育つ苗の本数:およそ5本 発芽率: 約80%以上 おおよその目安です。
発芽率を保証するものでは有りません。
まき方: 遅霜の心配がなくなってから90cm間隔で4〜5粒を直まきします。
その後、本葉1〜2枚で間引いて1本にします。
育苗する場合は、本葉4〜5枚のころ、株間90cmに植えつけます。
育て方: 1平方メートル当たり苦土石灰150g、 完熟堆肥3kgと有機配合肥料100gを施してよく耕します。
親づるを棚やフェンスに昇らせ、子づるを四方に伸ばします。
追肥はこまめに行います。
果実の表面を指ではじいて高い音が出れば収穫できます。
つるの付け根を切って穴を開け、水に浸して中身が腐ったら 針金などでとり除き、水洗・乾燥し、油で磨きます。
備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。
・お子様の手の届かない所に保管下さい。
・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。
・種子は本質上100%の純度は望めません。
・播種後の栽培条件・天候等で結果が異なります。
・商品の成長後や収穫物に対する補償はいたしかねます。
・独自に加工された場合は責任を負いかねますので予めご了承下さい。
・モニターの設定等により実物と色が違って見えることがあります。
サカタのタネ【種子】特大ひょうたん 天下一 果実を加工して置物やおもちゃにして楽しめます。